11月の店長おすすめワイン
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ピ ン ク |
一ノ蔵 花めくすず音 あの「すず音」がピンクに色づいた 「花めくすず音」18000本限定発売 すず音を可憐なピンク色に仕上げた「花めくすず音」は、さらに特別なひとときを彩るスぺシャルなお酒です。目にも華やかなピンク色は、地元産の黒豆と紫黒米を用いて作ったもので、合成着色料などは一切使用しておらず、天然色素ならではの柔らかでやさしい色あいが大きな特徴です。その味わいは、これまでに味わったことのない新しさと、どこか懐かしい風味をたたえ、花のような、果実のようなやさしい香りと飲み心地がとても新鮮なお酒です。テーブルにも華を咲かせて「ピンクのすず音」で乾杯! |
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
今月の店長おすすめワイン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
白 | ドミニク・ドゥラン [2001] 「サントーバン プルミエ・クリュ アン・レミリー ブラン」 華やかなアロマのプチ・ピュリニー・モンラッシェ ピュリニー・モンラッシェの畑のすぐ隣に隣接しているサン・トーバン地区の1級畑「アン・レミリー」。ふかふかに耕されたドミニクの畑は、一目で隣の畑との違いがわかります。ピュアで華やかなアロマのたっぷり詰まったボリュームのあるドミニクのサントーバンは、まるで「プチ・ピュリニー・モンラッシェ」。酸味のしっかりとしたキレ味とまったりとした果実味が相まって、洗練された気品がただよいます。 |
毎年11月の第3木曜日。この日はテレビのニュースでも毎年取り上げられているように、世界中の人々が今年の収穫を祝って乾杯の声をあげ、今年のワインのでき具合を確かめる。そう!ボジョレー・ヌーボーの解禁日。
一年間の感謝を込めた世界のワイン祭りは、日本がスタート地点で世界一周!さらに翌日は、「もう飲んだ?」の話題でこれまた盛り上がります♪
ボジョレー地区の中でも、その北部にある陽当たり良い40の村で造られているボジョレーワインを限定して「ボジョレー・ヴィラージュ」といいます。
一般的には、「ボジョレー・ヴィラージュ」の方がより熟したブドウを得る事ができるため、ただの「ボジョレー」よりも味わいや香りに深みがあると言われています。
とはいったものの、もちろん、「ボジョレー」地区にもヴィラージュものと同じ土俵で評価される、ただものでない「ボジョレー」もあり。そこは、造り手さんの腕次第といったところ。
「ノヴェッロ(Novello)」というのは、イタリアで造られた「新酒」のこと。フランス語でいう「ヌーボー(Nouveau)」、英語の「ニュー(New)」にあたります。
ノヴェッロは、フランスのヌーボーのように解禁日が決められているわけではないので、フランスのヌーボーよりも少し早めに日本に到着。11月上旬頃に、一足先に新酒を楽しむことができます。
フランスの「ボジョレー・ヌーボー」は、ボジョレー地区特産の「ガメイ」というブドウ品種から造られているのですが、イタリアでも同じように、その地区特産の品種でノヴェッロが造られています。
赤 | ドメーヌ・ド・ラ・マドンヌ [2005] 「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー ル・ペレオン」 デビュー以来の実力派 6年連続当店の人気No1ヌーボー! 8年前パリの新聞「リベラシオン」で絶賛されたのを皮切りに、毎年受賞の嵐!ワインスペクテーター誌を始め、アメリカ各誌の「ベスト・ヌーボーinUSA」をさらいまくっています。しっかりと凝縮された果実味が、たっぷりと心地よく広がっていきます。ムード満天の大人のヌーヴォーといった感じで、じっくりと味わいたい、バリック樽熟成の特別なヌーヴォーです。 |
赤 | フィリップ・パカレ [2005] 「ボジョレー ヴァン・ド・プリムール(ヌーボー)」 世紀の天才が造る超プレミアム マニア必見!ストック分もお忘れなく。 ジュール・ショヴェの最後の弟子で、プリューレ・ロックの醸造長を長年務めた自然派のカリスマ的存在となっているフィリップ・パカレ。収穫後には葡萄の絨毯ができると表現されるほど選び抜いた葡萄のみを使うため、美味しいワインができないはずはありません。 ヌーボーも、「ボジョレー・ヌーボー」というより、「パカレのプリムール(初物)」といったイメージの上品なワイン。 |
赤 | ポール・サパン [2005] 「ボジョレー・ヌーボー キュヴェ・トラディション」 伝統を守る本格派 古風蝋栓 ポール・サパン所有の20以上のボジョレーの畑の中でも特に陽当たりの良い4つの畑。有機栽培で生きた土壌から作り、環境を整えて必要最低限まで農薬の使用を切りつめたほぼ無農薬のピュアなブドウを、伝統的な製法であるマセラシオン・ボジョレー法で時間をかけてじっくり仕上げたとっておき。封印の蝋の上からコルク抜きを差して開けることができます。 |
赤 | ポール・サパン [2005] 「ボジョレー・ヌーボー」 チャーミングな果実味 抜栓が苦手なあなたにも。 爽やかな果実味たっぷりのチャーミングな味わい。コルク材を使わず、シンセティック・コルクと呼ばれる新世代コルクを使っている為、コルクが折れる心配もなく抜きやすい。 |
赤 | ドメーヌ・デュ・クロ・デュ・フィエフ (ミシェル・テート) [2005] 「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー ル・ロベール」 上級ジュリエナ産ワインをヌーボーで楽しむ 幻のジュリエナ・ヌーボー! 東京都内の一部レストランへのみ入荷し、大好評により2003年から本格導入の道へ!ジュリエナ最高峰の区画「ル・ロベール」で育った小粒で良質なガメイを使用。土地とブドウの個性を最大限に引き出したミッシェル・テートの本格派ヌーヴォー。格上のクリュ・ボジョレーなのに、法律によりヌーヴォーはボジョレー・ヴィラージュとまでしか名乗ることができない。幻の「ジュリエナ」産ヌーヴォーです! |
赤 | ミシェル・ピカール [2005] 「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー」 噂から発覚 キュートなヌーボーを楽しみたい! 輸入元社員用にこっそり輸入されていたヌーボーが「ヌーボーらしいフレッシュな果実味で美味しいらしい」という噂が広がり、今年もお目見え! |
赤 | モメサン [2005] 「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー シャトー・ド・モンメラ」 ボジョレーの名門 トップブランドを味わいたい! ボジョレーの名門と言われるモメサンが、極上の畑であるシャトー・ド・モンメラの畑で最高の状態まで熟した葡萄から造る最高級ブランド。マセラシオン・セミ・カルボニック法で、通常のヌーボーより長い時間をかけて造られています。 |
赤 | ジョルジュ・デュブッフ [2005] 「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボー」 プリントボトル やっぱりボジョレーの帝王デュブッフ! ボジョレー・ワインの発展はこのデュブッフ抜きにしては語れない。ボトルに直接プリントしてあるフラワーラベルが人気のデザイン。 |
白 | シュテファン・ボーリッヒ [1995] トリッテンハイマー アールトエルフェン リースリング Q.b.A. トロッケン 先日なんとモーゼルの1995年の辛口ワインを手に入れました。「え~っ?!1995年の辛口って・・・しかもQbA、大丈夫なの???」もう飲めないんじゃないかと少々疑いながら開けてみると、これが思いの外バランス良く、リースリングの熟成した旨味をしっかりと醸しだしています。ビックリ! ドイツ辛口ワインの10年熟成ものとなると、めったに市場にはでてこない。通好みのモーゼル・リースリングの円熟の味わいをたっぷり味わってください。 |
赤 | クズマーノ [2005] 「ノヴェンブレ」 地中海に浮かぶシチリア島で造られるこのノヴェッロ(イタリアン・ヌーヴォー)は、南イタリアの太陽と熟したブドウを連想させる力強く厚みのある仕上がり。彗星のごとく現れ、高く評価されているクズマーノ兄弟が、シチリアの代表品種「ネーロ・ダーヴォラ」と外来品種の「メルロー」をブレンドさせたパワフルで溢れるような熟した果実味が魅力。 どっしりと重厚なボトルも個性的。マフィアのボスのようにデンっと構えるその姿、味わいには貫禄あり。「ノヴェンブレ」とはイタリア語で「11月」。できたての新酒のシーズンを祝う気持ちがそのまま込められたネーミング。11月がお誕生日の方へのプレゼントにもオススメです。 |
「トラオベンザフト」と初めて出会ったのは、ドイツのラインヘッセン地域にあるシャーレス醸造所の歴史探索ツアー。
2日間のツアーで、ドイツ内外から集まった40名ほどの参加者と一緒に、ダルスハイム村の建物や木々、花、そして葡萄や畑のことなどいろいろと教えてもらいながらハイキング。
そして辿り着いたお屋敷の庭で青空ランチ。葉っぱをお皿のかわりにして、ランチと一緒にワインを楽しみます。
そこへ出てきたのが、「キンダーワイン」とも呼ばれる「トラオベンザフト」(ドイツ語でぶどうジュース)。ドイツでは、子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで、アルコールの入っていないワインとして楽しんでいます。
こんなに複雑な香りや味わいを持つジュースがあるなんて!
彗星のごとくシチリアのワイン界に颯爽と現れたクズマーノ兄弟。兄のアルベルトと弟ディエゴ。
彼らのワイナリーが瓶詰めを始めたのは2000年のこと。まだ誕生したばかりの新しいワイナリーにもかかわらず、すでに世界から高品質ワインの生産者として注目を浴びる存在となっています。
映画「ゴッド・ファーザー」でも有名な歴史あるパレルモの街を本拠地に、トラパニや中世の町エリチェへと向かう途中のシチリア北西部に点在する畑。神殿の谷のあるアグリジェントとかつてのギリシャ都市シラクーサの間に位置する南部の畑。
クズマーノの造るワインは、地中海に浮かぶ大陸「シチリア島」の各地に散りばめられた8ヶ所の畑から、常に研究を重ね、それぞれの土壌と環境に最も適した葡萄を選別し、その大地の醍醐味を1本のワインにギュッと凝縮し造られていて、映画を見ながら楽しむにももってこいの個性溢れるワインの面々。
毎日暑い夏、
暑さを吹き飛ばし、爽快な気分にさせてくれるワインと言えば?
やはり、スパークリングワイン!☆★☆
今回はそんな
「夏に飲みたい爽やかスパークリング」大特集!
夏といえば!
海水浴やキャンプなど、さまざまなアウトドアのシーズン。
まずはいつもの様にビールやジュースを用意、そこへ
スパークリングワインをプラスするだけで、グンッとオシャレ度がアップします!
爽やかなスパークリングワインは、ワイン好きも楽しめ、ワイン初心者にも飲みやすい。
『粋な人』として目立っちゃいましょう♪(^^)v
大勢集まれば飲み比べのチャンス!
異なるタイプのスパークリングワインを用意すれば、その違いの面白さにハマって、意外な盛り上がりを見せるかもしれませんね。
カップルの場合は、二人にピッタリサイズのハーフボトルを。
ラブカラー(恋愛色)のロゼスパークリングや珍しい赤色スパークリングも、ロマンチックでお勧めです。
喉ごしの夏は、疲れも吹き飛ぶ爽快感を!
ピチピチと弾ける泡立ちで刺激的な爽快感を楽しませてくれるのが、スッキリとした辛口タイプの爽やかスパークリング。ゴクリと一口喉を通った瞬間に、ふぃ~っと思わず息がもれてしまいます。ちょっとお疲れ気味の時こそ、スパークリングで疲れを吹き飛ばしてください。
<スッキリ爽やかな白のスパークリング>
カルペネ・マルヴォルティ プロセッコ・ディ・コネリャーノ ブリュット イタリアンレストランで人気のスプマンテ。夏に飲むこの1杯がたまりません!! |
ルイス・パト エスプマンテ マリアゴメス ブリュット フルーティーな果実味とミントを思わせるフレッシュな香りが爽やか~。シュワシュワとした泡立ちがきめ細かく、爽快感のある、とっても綺麗なスパークリングワイン。 |
<フルーティーでエレガントな白のスパークリング>
ジャン・マリー・ペネ クレマン・ド・ロワール フルーティーでとっても綺麗な味わい!シャンパンにも引けをとらない優雅さがあります♪ |
ミッシェル・コラン・ドゥレジェ クレマン・ド・ブルゴーニュ ボトルを開けた瞬間に生まれる絹のようにきめ細かい泡。その上味が上品で、果実味がうまく引き出されています。 |
<まろやかな白のスパークリング>
ボルゲス フィタ・アズール レゼルバ セッコ 切れ味のよいフレッシュ感ある味わいは、青空のもと、緑豊かなテラスでちょっとしたおつまみと一緒に楽しむにはもってこいです。マイルドな辛口なので、生ハムや色とりどりの特製カナッペ、白身魚やエビのフライなどでどうぞ。 |
夏のオアシス。癒しの甘口スパークリング
辛口スパークリングが疲れを吹き飛ばすなら、甘口スパークリングは癒しのオアシス。ほのかな甘味が、じんわりと身体のすみずみまで潤してくれます。ほっと一息つきたい時には、ぜひ甘口スパークリングを。
<爽やかな白のスパークリング>
ヴァッレベルボ アスティ スプマンテ ドルチェ 甘口スパークリングワインの定番、すっきりしたマスカット風味のスプマンテ。 ほんのり甘味のあるパンケーキやスフレにあわせたり、リンゴや梨などのフルーツとも好相性。シュプレームなどの白かびチーズとフルーツを一緒に合わせてみても楽しいですね。柑橘系のフレッシュな香りと味わいは食前酒にもピッタリです。 |
フリードリッヒ・エドウィン・ショット ヴァルホイザー プファルガルテン エクストラ キュヴェ ナーエゼクト きれいな甘味。すっきりと上品な味は、上質のスパークリングを思わせます。ショットらしいフルーツ味のエレガントさをご堪能ください。甘口ファンにお薦め度100%。飲みきりサイズのハーフボトル♪ |
フリードリッヒ・エドウィン・ショット ショット ワイン・アペリティフ 5.5%と低アルコールの身体に優しい微発泡ワインで、ぶどう本来のジューシーな果実味をそのまんま詰め込んだ、さわやかな甘口。 食前酒としてパーティーの乾杯にピッタリ。お昼時にも、お友達とおしゃべりしながら気軽に楽しめ、食後のデザートとしてフルーツやチーズと一緒に楽しむこともできるのが、さらに魅力的。 |
<珍しい赤のスパークリング>
サンテロ ブラケット ピエモンテ スプマンテ きれいなルビー色をした赤のフルーティーな甘口スパークリングワイン。赤色スパークリングは、珍しいですよね。泡まで赤いんです。 |
ロゼ色の魔法で優しい気分に
なぜだか不思議。優しい気分にさせてくれるロゼ・カラー。色のマジックで自分に魔法をかけて。フルーティーなロゼのスパークリングがあれば、夏の夜はロマンチックナイト。
<フルーティーなロゼスパークリング>
アッケルマン・ローランス スパークリング・ロゼ サーモンピンク色の、チャーミングなロゼ・スパークリング。スモモのようなフルーティーな果実味が、オリーブやドライトマトとも好相性♪ |
キンタ・ドス・ロケス ダン エスプマンテ ロゼ チェリーやイチゴのような赤い果実の味わいがたっぷりとある可愛らしいロゼ・スパークリングワイン。 |
ゴージャス気分を味わうなら
昼下がりからポンっと開けるシャンパンは、なんとも贅沢な気分。夏にはキレ味のよいフレッシュで爽やかなタイプのシャンパンが重宝します。日差しの強い夏、傍らにシャンパンがあれば、映画のようにドラマチックで素敵なシーンに。
<爽やかな白のシャンパン>
アルノー・ド・シューラン
ブリュット・レゼルヴ
華やかで、さわやかタイプのシャンパン。金縁のラベルからも高貴な感じを漂わせ、味わいのバランスの良さが上品な味わいを醸し出しています。 |
モエ・エ・シャンドン モエ&シャンドン ブリュット・アンペリアル シャンパンの定番といえば、これですね!食前の乾杯からお食事まで、楽しめます。きれいな泡立ちとフレッシュな酸味で、リッチな気分を味わってください。 |
■ その他のシャンパンはこちら ■ |
「フルボトル1本だと多すぎる~」という方はハーフボトルで。
グラスに約4~5杯分なので、ハーフボトルは二人で軽く楽しむのにピッタリサイズ。お料理にあわせて、いろいろ楽しみたい時にもハーフボトルは重宝します。ハーフボトルのスパークリングと赤ワインなんて風に組み合わせて、お料理とのマリアージュを楽しんじゃいましょう。
<爽やか辛口タイプ>
カルペネ・マルヴォルティ
プロセッコ・ディ・コネリャーノ ブリュット
イタリアンレストランで人気のスプマンテ。夏に飲むこの1杯がたまりません!! |
モエ・エ・シャンドン
モエ&シャンドン ブリュット・アンペリアル
シャンパンの定番といえば、これですね!食前の乾杯からお食事まで、楽しめます。きれいな泡立ちとフレッシュな酸味で、リッチな気分を味わってください。 |
<キュートな甘口タイプ>
ヴァッレベルボ アスティ スプマンテ ドルチェ 甘口スパークリングワインの定番、すっきりしたマスカット風味のスプマンテ。 ほんのり甘味のあるパンケーキやスフレにあわせたり、リンゴや梨などのフルーツとも好相性。シュプレームなどの白かびチーズとフルーツを一緒に合わせてみても楽しいですね。柑橘系のフレッシュな香りと味わいは食前酒にもピッタリです。 |
フリードリッヒ・エドウィン・ショット ヴァルホイザー プファルガルテン エクストラ キュヴェ ナーエゼクト きれいな甘味。すっきりと上品な味は、上質のスパークリングを思わせます。ショットらしいフルーツ味のエレガントさをご堪能ください。甘口ファンにお薦め度100%。 |
生産地から探す |
価格帯から探す |