- Home
- ブロンズクラス(集中講座)
ブロンズクラス(集中講座)
BRONZE CLASS
集中講座
検定シーズンに合わせて年二回
「ワインの基礎固め」にオススメの講座です
ワイン検定「ブロンズクラス」の開催シーズンに合わせて、年二回開催される講座です。
ワイン検定を受検の方はもちろん、普段のベーシック講座では、詳しく解説ができない部分なので、ベーシック講座を受講の方にも、「ブロンズクラス」のテキスト内容をしっかりと理解できるよう、基礎固めにぜひ一度は受講していただきたい講座です。
ワインショップにご来店のお客様とお話しするうえで、どのように説明したら「伝わりやすい」のか、実戦で得たノウハウをたっぷりと盛り込んで、「実際に役立つポイント」や、「なるほど!わかりやすい」と、スルっと理解しやすくなるようご案内いたします。
忘れた頃にもう一度という方は、シーズンごとにテイスティングワインを変えて解説するので、何度受けていただいても大丈夫です。
参加費は、1講座¥5,500(税込)/回。
講座内容は、座学と4種のワインテイスティングで100分ほど。前後のブリーフィングも含めて2時間の講座です。
各講座の定員は12名なので、お早めのご予約がオススメです。
<ブロンズクラス集中講座での学習項目>
ワインとは? | ボトルの形 |
ワインの歴史 | ラベルの読み方 |
ワインの分類 | ワインの楽しみ方 |
ブドウの栽培 | ワインの抜栓 |
ワインの造り方 | グラスの選び方 |
代表的なブドウ品種8種 | ワインの保存 |
覚えておきたいブドウ品種20種 | ワインと料理 |
テイスティング | チーズとの相性 |
<使用テキストについて>
ブロンズクラス(集中講座)のワイン講座では、ワイン検定「ブロンズクラス」のテキスト1冊を使用します。テキストをお持ちの方はご持参ください。

J.S.A.ワイン検定テキスト ブロンズクラス¥1,980(税込) シルバークラス¥3,300(税込) |
ワイン講座の受講時にテキストをご購入いただけます。また、事前に購入したい場合は、隣の「ワインショップしんじ」でもご購入いただけます。
<ワイン検定を受験される場合>
まずはワイン講座を受けて自信をつけてから、検定にチャレンジされる方もいらっしゃいます。
テキストをご購入後に、ワイン検定の受験申込みをされる方は、検定受験料からテキスト代分の割引があります。検定にお申込みの際は、「テキストなし」の価格でお申込みください。
先にワイン検定の受験をお申込みの方(※「テキストあり」でお申込みの場合)は、検定受験のお申込みから1週間ほどで、一社)日本ソムリエ協会よりテキストが届きます。到着までしばらくお待ちください。
<担当講師>
真治佐知子
J.S.A.シニアソムリエ
J.S.A.ワイン検定
ブロンズクラス・シルバークラス講師
(ワインショップしんじ)
前職では、水に入るのもおののく子供や大人が楽しく泳げるようになるよう導くのが得意だった「スイミングインストラクター」の経験を活かして、みなさまがワインの世界でうまく泳ぎ出せるよう、サポートいたします。

ブロンズクラス 2023 スケジュール
ブロンズクラス(集中講座) 開催日程 | ワイン検定「ブロンズクラス」 開催日程 |
---|---|
2月26日(日)14:00-16:00 | 3/11(土)・3/12(日)・3/15(水) |
8月20日(日)14:00-16:00 | 8/31(木)・9/2(土)・9/3(日) |
ワイン講座の詳細・ご予約申込み(ブロンズクラス)
< ご予約手順 > 1)お申込み予定の「イベント名」をクリック ⇒ 詳細が表示されます 2)「お申込み登録へ」ボタンをクリック 3)「名前(姓)」「名前(名)」「メール」「電話番号」を入力 4)「参加を申し込む」ボタンをクリック 5)お申込み完了 ⇒ メールが届きます |